なぜ、子供が泣き喚いているのを「うるさい!」と思っていたのが、「どうしたの?」と心配するようになったのか?

なぜ、子供が泣き喚いているのを「うるさい!」と思っていたのが、「どうしたの?」と心配するようになったのか?

なんと

夫が海外駐在になり
妻と、4歳の子供と、4ヶ月の子供が
異国の地に住むことに…

さらに

夫の仕事は忙しいらしく
月に5日ぐらいしか家に帰れない…

異国の地
活発な4歳児
てがかかる4ヶ月の幼児…

頼りの夫が頼れない時

妻としては
「もう!私、これからどうすればいいの!?」

という状態になりますよね?

このように
この先、大変になりそうなことが予想される時…
思わず取り乱してしまう…

そんな時は

さあ、成功のシナリオを書きましょう!

大事なことは
「未来を作る」

その中でも重要なのは
「いい未来を作る」

事実の捉え方は
その人の解釈によって変わります。

グラスに水が
「半分しか」入っていないのか?
それとも
「半分も」入っているのか?

そうすると

例えば私の例ですが

以前までなら

子供が泣き喚いているのを聞いて
「うるさい!」
とだけしか思えなかったのですが

今では

子供が泣き喚いていたら
「どうした?何があった?自分にできることは?」

と。

これには3つのポイントがあります。

それは

1:自分はどうありたいのか、ノートに書く
2:未来の行動をシミュレーションする
3:失敗しても泣かない

さあ

素敵な未来を作っていきましょう!

=========

どうでしたか?

今回の記事で

何か気づきが得られましたでしょうか?

その気づきは

あなたを成功に導く

「タネ」

となります!

そんな「タネ」

もっともっと

欲しくないですか?

そんなあなたには

右のバーから登録できる無料メルマガが最適です!

「タネ」になるネタ

毎日配信してます!

それでは今日も

サイコーの1日をお過ごしください!

コメントはこちらに

*
*
* (公開されません)