Apr 22落ち込む時間を、ぐっと短くする3つの習慣ドーモ!ワクワク!プロデューサー⭐︎ 新山 幸平です! 今回のテーマは「仕事で落ち込んでしまった時、どう切り替えていくか?」です! 「落ち込む時間を、ぐっと短くする3つの習慣」 楽しみにしていた海外出張が、まさかのキャンセルになってしまいました。「よし、やるぞ!」と気合いが入っていたタイミングだったので、...新山 幸平
Apr 22毎回、黙って終わってた会議。今日は俺の一言で空気が変わったドーモ!ワクワク!プロデューサー⭐︎ 新山 幸平です! 今回のテーマは「つまらない会議におさらばする」です! 毎回、黙って終わってた会議。今日は俺の一言で空気が変わった 会議って、毎回なんとなく出席して、なんとなく終わることってありませんか? 特に自分が直接関わってないプロジェクトだったり仕事だったりする...新山 幸平
Apr 16長く続く秘訣って、自分が変わることかもよ?ドーモ!ワクワク!プロデューサー⭐︎ 新山 幸平です! 今回のテーマは「人と長くお付き合いするためには?」です! 長く続く秘訣って、自分が変わることかもよ? 先日「6年間も付き合っていて、同棲までしていた彼女と別れてしまいました」と言う話を知人から聞きました。 話を聞いてると、どこかで気づいてるんですよね...新山 幸平
Apr 15ご褒美がなくても毎日が楽しくなる、たった一つの考え方ドーモ!ワクワク!プロデューサー⭐︎ 新山 幸平です! あなたは毎日、自分へのご褒美ありますか? ご褒美を作るのはいいけどそれってちょっとお金がかかったりしませんか? 今回はご褒美なんてなくても平気! そんなふうになるような内容です。 「ご褒美がなくても毎日が楽しくなる、たった一つの考え方」 会社に嫌な上...新山 幸平
Mar 29朝のバタバタ・夜の寝かしつけ…それでも仕事が進むワケドーモ!ワクワク!プロデューサー⭐︎ 新山 幸平です! 今回のテーマは 成果を出す人は「時間の使い方」が違う です!! 成果を出すために、何か特別な才能が必要だと思っていませんか?実は、大きな違いは「時間の使い方」にあります。そしてこれは、誰にでも変えられることなんです。 先日、コーチングを受けたSさんが...新山 幸平
Mar 08なぜ、「ミス」を減らせないのか?|仕事の正確性を上げる3つの工夫ドーモ!ワクワク!プロデューサー⭐︎ 新山 幸平です! 今回はお仕事関連「報告書」がテーマです。 手戻りをなくす!仕事をスムーズに進める3つのクリーニング法 「やっと終わった!」と思って提出した報告書や資料が、「ここ違うから直して」と戻ってくる。一度ならまだしも、何度もやり直しになると、時間も労力もムダに...新山 幸平
Dec 24知らなかった!漫才の技術が、会議やプロジェクトに役にたつ!?ドーモ!気持ちイイ!仕事P⭐︎新山 幸平です! 先日M-1グランプリ2024を見ていました。 そこで漫才と仕事ふか〜くつながっているんだなぁ そんな気づきがありましたのでブログにしてみました。 ぜひ軽い気持ちで読んでみてください。 ◎漫才って 漫才って実は仕事をスムーズに進めるコツがぎゅっと詰まってるんで...新山 幸平
Nov 12道具や知識を“ただ持ってる”で終わらせない、知っておくべき一つの鍵ドーモ! 気持ちイイ!仕事研究所所長の新山 幸平です! 今回のテーマは「道具や知識、ただ持っているだけになっていない?」です! ◎期待して買ってみたのはいいものの… 高いセミナーに行ったり、新しい道具を買ったりすると、 「これで今までの悩みが解消できる!」 って思うこと、ありますよね。 だけど、それだけで本当に変わるか...新山 幸平
Nov 0940代会社員なら抑えておきたい、仕事をミスした時の打開策の打ち出し方ドーモ! 気持ちイイ!仕事研究所所長の新山 幸平です! 今回のテーマは「仕事のミス、どうカバーする?」です! 納期は明日。そのタイミングで大きなミス! どうしよう… 先日私のチームメンバーから 「大きなミスしました!仕事の納期 明日なんですけど、間に合いません!どうすればいいでしょうか…?」 という相談を受けました。 ...新山 幸平
Nov 075分で変わる!”つら〜い仕事”が”気持ちイイ!”になる、40代会社員が知っておくべき3つのことドーモ! 気持ちイイ!仕事研究所所長の新山 幸平です! 今回のテーマは「その仕事、気持ちイイ!仕事に変えてみない?」です! つら〜い仕事 が 気持ちイイ!になっている! どんな仕事でも たまには「なんかやる気出ないな〜」みたいなことありますよね? 私もつい最近まではそんな感じだったんです。 それがいつの間にか 気持ちイ...新山 幸平