上司に一発OKもらえる人は“安心感”を作ってる

上司に一発OKもらえる人は“安心感”を作ってる

ドーモ!ワクワク!プロデューサー⭐︎ 新山 幸平です!

今回のテーマは
「上司から一発で許可してもらう」

自分が考えたこと
なかなか上司からOKもらえないですよね。

それによって
自分で想定していたスケジュールが崩れ
仕事が間に合わなくなる。。。

そういうこと
できるならば避けたいですよね。

ではどうするか?
今回はそんな内容です。


仕事の提案や企画を出しても、なかなか上司から「OK!」がもらえない。
そんな経験、ありませんか?

内容はちゃんとしてるのに、なぜか通らない。

自分の能力が低いからそんなふうになるんだ…

そのように感じてしまうこと、ありませんか?

私もそのように感じていたんですけど
ある時気づいたんですね。

それって実は「能力がない」からじゃないんです。
上司が「うん、任せよう」と思うには、

実は

「安心」

が必要なんです。

その安心はどうやって作っていくのか?
それには3つのポイントがあります。

1つ目は、信頼の積み重ねです。
信頼って、一発では作れません。
日ごろの報連相や、約束をきちんと守る行動が積み重なって、
「この人なら任せて大丈夫」と思われるようになる。
提案の前に“信用残高”を貯めておくことが大切です。

2つ目は、ゴールのすり合わせです。
上司の頭の中にある「理想の未来」と、自分の提案がズレていないか。
そこを意識できている人は、通りやすいんです。
たとえば「今、何を一番達成したいと思われてますか?」と一言聞くだけでも、
ゴールの方向を合わせることができます。

3つ目は、不安を先回りして潰すこと
上司が「OK」を出さないのは、内容よりも“心配”があるから。
「もし失敗したらどうする?」という不安を、
「問題が出たらこうリカバリーします」と先に伝えることで、安心が生まれます。

上司が求めているのは、完璧な提案より“安心して任せられる人”。
つまり「一発OK」はスキルじゃなくて、信頼と安心の積み重ねの結果なんです。

あなたの次の提案、
まずは“安心感”を添えて出してみませんか?


ではどうやってこれら3つをやっていくのか?

その方法は、私がほぼ毎日配信しているメルマガで紹介しております。

登録無料・解除も無料ですので

ぜひお気軽に登録してみてください。

https://76auto.biz/kouhei218o/registp/entryform12.htm