上司に業務進捗を報告する。 説明を5分間する。 でも 伝わってるかどうか不安なので もう一度5分間説明する。 さらに念押しで さらにもう一度5分間説明する。 聞いている方は同じ話を何度もされるものだから 聞き飽きてしまうようで 最後は説明の途中から相手の話が始まる… あんまり自分では意識しないけれど こうやって 聞き手...
Page 30
並べ替え
セミナーで学んだ新たな知識。 早速試してみたいけど 効果なかったらやだなぁ… とか まだしっかり理解してないから後で… とか。 いろんな理由で遠回しにすることありますよね? だとしたら… さあ、成功のシナリオを書きましょう! 大事なことは「すぐ使う」 その中でも重要なことは「そして失敗する」 得た知識を使って最初からう...
業務の進捗報告をする。 先週やったこと振り返っているけど あれ? なんかこれ今の業務の目的とちょっと関係ないのかも…? いやいや「関係ある!」から実施したのであって… でも どうやって結びつくんだろう? と 自分がやったことなのに目的との関係性がわからなくなってしまうこと たまにありませんか? だとしたら… さあ、成功...
木曜日 突然妻から「今週末、泊まりで遊びにいきたい!」 参ったな… 土日はすでに別の予定を組んでいたし… 予定変更するのちょっとなぁ… だから 「今週末じゃなくて、来週にしよう」 そう言うと残念そうな顔の妻。 突然の予定を変更できず家族にちょっと嬉しくない気持ちさせてしまう時ありますよね。 そんな時は… さあ、成功のシ...
例えばあなたが 「自分史上最高の写真!」 を撮れたとする。 しかし SNSにアップロードしても いいね! の数が1つだけ… あーあやっぱり自分みんなから注目されてないのかな? というように自分の中でよくできたもの なかなか人には伝わらないことありますよね。 そんな時は… さあ、成功のシナリオを書きましょう! 大事なこと...
業務の報告をする。 事前に上司からやることは言い渡されている。 それをやればいいだけなんだけど… どうにも時間取れなくて報告当日に間に合わない。 それっぽい資料を作って報告するも やっぱりやっていないことは悟られてしまう。 「遅すぎる!」 上司からの激しいフィードバックを受けて 「あ〜あ…なんて自分はダメダメなんだろう...
あなたがもしFacebookやメルマガで気になるセミナーの案内を受けたとき どうしてますか? 「うーん、気になるけどなぁ…」 「今はお金が…」 「妻がなんていうか…」 と ついつい 「やらない理由」 探してませんか? もしそうだとしたら… さあ!成功のシナリオを書きましょう! 大事なことは「やる選択」 その中でも重要な...
定年退職される方がいる。 自分は上司なのでその方の定年退職式でのスピーチをするが… どうにもうまい言葉が見つからない。 あーでもないこーでもない と悶々と悩み続けて1時間…2時間… そうこうしているうちにスピーチする時間がきてしどろもどろでスピーチをする… 終わった後には「これでよかったのかな…?」とすっきりしない… ...
1ヶ月後各地に散らばる子会社が集まり本社にて改善活動報告会をする。 それに向けて発表の準備をしている。 しかし… どうやって資料作ればいいのか? どうやって説明すればいいのか? うーん…? というように大事な場面で何かを説明する場面 どうやってやればいいんだ!? というときありますよね? そんな時は… さあ、成功のシナ...
今期も始まって3ヶ月目に突入。 振り返ってみると業績指標が思わしくない。 ある一つの項目が去年からずっと目標達成していないのである。 色々やってるんだけどなぁ… 目標高過ぎるのかなぁ… というときありますよね? そんな時は… さあ、成功のシナリオを書きましょう! 大事なことは「細かくみる」こと。 その中でも重要なのは「...