Page 21

並べ替え
プロジェクトを終えるために必要な、たった一つのものとは?
プロジェクトに参加。 毎週の定例会で進捗状況を報告。 よし、今回の進捗はすごい あれ、今回これは特に進捗していないな… と 現在の課題に対して進捗を確認される。 そんな感じで 目の前の課題に全力投球! でも待てよ… これって、いつまでやるの? もう2年ぐらい続けてるけど一向に終わりが見えない… リーダーからも特にプロジ...
なぜ、スライド10枚の報告よりも、スライド1枚の報告の方が、上司から「ありがとう」と言われるようになるのか?
6ヶ月間実施してきたプロジェクトそれが終わりを迎えた。 終了報告を上司に提出する。 そんなとき いつもなら 6ヶ月間の頑張りを見て! と言わんばかりに スライドを10枚作って今までやってきたことを報告する。 得意げに上司に報告した後上司から一言 「で、結局どうなったの?」 え?どうなったか…? えーと えーと… としど...
家族のためなら、断然!ハイブリッドワーク!
私の妻は歌うの大好き。 小さいものだがカラオケマイクとか買って歌ってる。 私の3歳の息子は踊るのが大好き。 音楽が流れるとところ構わず踊り出す。 自分は音楽作るの大好き。 暇さえあれば何か曲を作っている。 で当然思うわけですよ。 「そのためには、時間が…」 って。 残業して自分の好きなことをする時間減らして家族へのGI...
自信を持って、「お任せください!」
先日 自分が所属する講師同志のコミュニティで 自分が主催する会合を開いた。 今までの私だったら 会合を開くのはいいけど何を話したらいいのだろうか? どうやって話したら失敗しないのだろうか? と あれこれ思い悩んでしまい 会合直前まで緊張しっぱなし。 で 会合中も「うまくできてるかな…」「アッ、なんか失敗したかも…」 と...
通勤時間が楽しみになるコツはノートにあった?
会社に通勤する… 電車で自家用車でタクシーで そんなとき みなさんどうしていますか? せめて移動時間ぐらい休ませて… と 気分転換したり寝ていたり… それもいいのですけれども… 私の場合 副業 しています! え? どう言うこと? ですよね? 通勤中でも自分の夢に向けて行動できたら 素晴らしいと思いませんか? いやいや ...
なぜ、9週間かかっていた物品購入の発注が、3週間で終わるようになったのか?
とある部長の話。 10数人いる職長 長年面倒見ているけども全然成長してない。 データを見てそれに基づいて行動して結果どうなったかまたデータで確認せよ ずっとそう言っているのに… データは見てないは好き勝手に改善活動するは… もう、困る!! というように 部下がデータに基づいて仕事していないことありませんか? もしあなた...
「行き当たりばったりの仕事」を止める秘訣は「ゴール」にあった!?
とある課長のこと。 プロジェクトの企画を社長に報告。 すると社長から 「なんか、できることだけやろうとしてない?」 と。 「行き当たりばったりでは成果が出ないよ」 とも。 「もう一度考えてみて」 と、企画のやり直しを求められる… これで2回目のやり直し… どうにかしてプロジェクトを早く進めたいんだけどどうすればいいか…...
定時で帰るコツは、資料作成にあった!
私の仕事は資料作成。 いろんなデータをまとめて 資料を作ること。 でも最近 いろんな資料を頼まれて沢山作らなければならない… 一つの資料作るのに3〜4時間だから 1日2つか3つの資料が限度。 たまに予定外の仕事が入るので 資料を作り終えるのが残業時間に… ずっとこんな生活が続くのかな… と資料作成に時間がかかって残業し...
なぜ、大げんかして1年以上も音信不通にしていた親と、気軽にテレビ電話するようになったのか
思い返せば結婚直前 私はインドネシアにいて インドネシア人と結婚する! と 日本にいる両親に伝える。 すると 両親からは 猛反対! それがきっかけで 1年以上 両親とは連絡を取らなくなったのですが… 昨日は 普通にテレビ電話してました! ケンカしていた相手と仲直り ってなかなかカンタンではないですよね… だとすると さ...
有言実行!の秘訣は?
休日はどんな時だって家族と自分のために時間を使う。 PCを家に持ち帰る? そんなのは結婚と共にやめました。 では仕事の質が落ちたかというと… 仕事のパートナーからは「ご指導、本当にありがとうございます!」 社長からは「君が期待だ!」「ちょっと私が作った資料確認してくれる?」「このチームの教育、君に任せたから!」 業績指...